農業で暮らせる補償を 秋田・羽後党つどい 山添氏訴え
つどい · 2025/03/17
日本共産党雄平地区委員会は15日、秋田県羽後町で山添拓政策委員長を迎えてつどいを開きました。

山添拓さんと語り合うつどい 開催 羽後町
つどい · 2025/03/07
3月15日(土)午後1時30分から秋田県羽後町活性化センターにて「山添拓さんと語り合うつどい」を開催します。ぜひご参加ください!

秋田県知事選で猿田氏支持 党県委が会見
選挙 · 2025/02/20
日本共産党秋田県委員会は19日、秋田県庁で県知事選(3月20日告示、4月6日投票)への対応について藤本友里県委員長、米田吉正副委員長が記者会見を行い、前副知事の猿田和三氏(61)を支持することを発表しました。

2025年2月 市政れぽーと No.18
お知らせ · 2025/02/05
「暮らしに希望を HOPE 市政レポート No.18」が発行されました。

人権保障 政治の責任 秋田 はたやま候補と語る会
つどい · 2025/01/14
秋田市の日本共産党雄和後援会は12日、はたやま和也参院比例候補を迎えて語る会を開きました。

県民の暮らしと営業を守るよう、6項目の要望を提出
申し入れ · 2025/01/10
加賀屋ちづ子県議と秋田県委員会は1月10日(金)佐竹知事に対し、臨時国会で可決した「重点支援地方交付金」を県民の暮らしを支える施策とともに強化し、県民の暮らしと営業を守るよう、6項目の要望を提出しました。

2025年1月 市政れぽーと No.17
お知らせ · 2025/01/07
「暮らしに希望を HOPE 市政レポート No.17」が発行されました。

アリーナ110億円増額 秋田県議会 加賀屋氏が追及
議会 · 2024/12/26
 日本共産党の加賀屋千鶴子秋田県議は17日、予算特別委員会総括審査で、PFI方式で発注する新県立体育館(アリーナ)の事業費が、当初より110億円増の364億円に膨れた経緯と積算内容をただしました。

コメ不足根源は自民農政 政策転換しよう 秋田 集いで紙智子参議院議員訴え
つどい · 2024/12/17
日本共産党秋田県委員会は15日、秋田市で紙智子参議院議員を迎え、食と農を通し秋田の明るい未来を考えるつどいを開催しました。

2024年6月 市政れぽーと No.16
お知らせ · 2024/12/04
「暮らしに希望を HOPE 市政レポート No.16」が発行されました。

さらに表示する