羽後町町議会議員補欠選挙候補
子どもからお年寄りまで安心して暮らせる町を
さとう 栄治
佐藤 えいじ
【プロフィール】
1949年8月生まれ
秋田県立湯沢高等学校 卒業
2010年 NTT東日本サービス運営部(埼玉県) 退職
元通信労働組合秋田支部書記長
元通信労働組合埼玉支部副委員長
2020年4月 羽後町議会議員(議会運営委員会副委員長)(1期)
【役職・活動歴】
湯沢雄勝革新懇代表世話人
秋田県平和委員会理事
全日本年金者組合湯沢雄勝支部執行委員
湯沢生活と健康を守る会理事
大戸寿会(老人クラブ)会長
日本共産党羽後町委員会 委員長
【趣味】
ウォーキング・卓球・スケッチ
【好きな言葉】
「一期一会」
ごあいさつ
私は多くの皆さんとお話をするなかで、物価高騰が会計を圧迫し、くらしや福祉のこと、子育てにお金がかかること、税金や生活保護のことなどの相談活動をしてきました。
少子高齢化のなかでなによりも家庭の教育費の負担の軽減を求めていきます。ひとり暮らしの不安を解消し、「長生きしてよかった」といえる社会にすること。
子どもからお年寄りまで、安心してくらせる地域社会を作ることに全力を尽くします。
農業、中小零細企業の支援強化を充実させること。特に基幹産業である農家を守るために農産物の価格保障、所得補償を求めていきます。
引き続き皆さんのご支援をよろしくお願いいたします。
2025年3月15日に開催した「山添拓さんと語り合うつどい」で、佐藤栄治さんがお話をしました。
動画はこちら➡➡➡➡
佐藤栄治が町議(一期)4年間のあいだに議会で質問した内容はこちらからご覧になれます⬇️
連絡先
西馬音内堀回字元城68 日本共産党羽後町委員会
電話番号:0183-62-1652
〒013-0037 横手市前郷二番町2-7 日本共産党雄平地区委員会
電話番号:0182-32-1532 FAX:0182-32-1561